DOU ロゴ

DOUロゴの形を決める過程
DOUロゴの色を決める過程
DOUロゴのフォントを決める過程
DOUロゴのフォントの太さを決める過程
DOUロゴのフォントサイズとカーニングを決める過程
DOUロゴタイプを洗練させる過程
DOUロゴのコントラストを強調した
DOUロゴの完成
DOUロゴ完成イメージ
概要
自分のロゴ
制作の目的
自分のできることをロゴとして目に見える形にし、Webや実際に出会った人々とコミニュケーションを取るきっかけとするため。
デザイン
自分ができること・やりたいことである「デザイン」「プログラミング」「文章を書くこと」の共通点が「動かす」ことだと気づき、「動(DOU)」をコンセプトに。ロゴマークは「D」にも「O」にも見えるようにデザイン。欠けたドーナツのようにも見えるこの形に「自分の一部を差し出して、困っている人を助けたい」という思いと、水や空や風を連想させる水色に「変化」や「流れ」に柔軟に対応していくという意志を込めました。ロゴタイプについて初めはMachoというフォントをそのまま使用していましたが、もう少し洗練させるために横線部分を細く編集しています。
担当範囲
すべて
制作期間
3日
使用ツール
Illustrator